マッチ
♪ギンギラギンにさりげなく~!
と、いうのは関係ないです。
コレクションではないのですが、基本的に書類以外のモノは捨てないでとっておく
タイプなので、モノがコレクションのように集まってしまいます。
ランナーなのでタバコは吸いませんが、お店や宿に置いてあるマッチを見つけると
必ず持ち帰ります。でもそれを使うことは決してありません。あくまでも記念の品として
持ち帰るためだからです。今回はたまたまマッチですが、このほかにも割り箸の袋とか
カップラーメンの紙ぶたとか「~限定」缶ジュースや缶ビールの空缶とかピンバッジとか
キーホルダーなど、もの凄い数をためこんでいます。しょーもないモノばかりなので
いつかは捨てなきゃと思っているのですが、きっかけがありません。
しかも、マッチにしても割り箸の袋にしてもピンバッジにしても、1つ1つどこのお店の
ものだとか、あのとき何を食べたとかどんな宿だったとか、どこで買ったとかもらったとか
覚えてるんですもん。それを見ると記憶が鮮明に蘇るのでやはり捨てるのは惜しいですね。
幸い、私は片付けられない人ではないので、それらは種類ごとにきちんと箱にまとめて
保管されており、生活に支障をきたしているということもありません!
なら捨てなくてもいっか!解決~!!これでいいのだ!
旅館・ホテル関係だけでも卒業旅行で行ったエジプトのホテル、釧路の素泊まりの宿、
名古屋のカプセルホテル、社員旅行で行った伊香保や熱海・ハワイ・台北のホテル
田舎に帰ったときの鶴岡の温泉宿など楽しい思い出がフラッシュバックします!
新宿2丁目(白い部屋)というのは、大学生のときに行ってみたゲイバーです。
今もあるみたい。