‘ランニング’ カテゴリーのアーカイブ

小川和紙マラソン

今日は埼玉県の小川町で行われた和紙マラソン(5kmの部)にでてきました!

小川町は伝統工芸の和紙が有名だから和紙マラソンって言うんだナー。

 

昔からこの大会は知ってたけど、いつもは毎年同日に隣の稲荷山公園で

開かれるクロスカントリーの方に出てるから今年が記念すべき初出場!

天気は快晴だったんだけど、さーむーいー!さすが盆地、風がちべたい。

 

先週の所沢シティマラソンの後、左膝が炎症を起こしたのか腫れて痛くて

この大会は金曜までDNSしようかと思ってました。しかも、月・火・木・金て

忘年会続きだったし。この1週間練習してまへん!この1週間ってゆーか、ずっと。

大会に参加することが練習?みたいなー。先週は気楽なノリで走ったら意外と

良い結果が出たので今日もそうならないかなーと思いながら車を運転して

会場まで小一時間のドラーイブ!

 

誘導された駐車場から会場まで1kmもありました・・。まあ、軽いアップに

なったと思えば何でもないですね!いつもはどうなのか分かりませんが、

今日は冷たい風が強く吹いてました。スタート待ちで整列している間、みんな

「さみー!」って。コースはスタート後、西に1km走って折り返し、スタート

地点まで戻ったあとに東へ1.5km行って折り返してくるというもの。2回

折り返し地点があるのでいかにタイムロスを少なくするかがポイントかもね。

 

参加者名簿を見ると、あー、いるいる。どこの大会でも上位に名を連ねている

速い人達が。39歳以下はいわゆる「一般男子の部」というカテゴリーになるのですが

20歳と39歳じゃ年齢が倍近くもちがうじゃんかー!そーゆー速いランナー達は

最前列に並んでるのですが、足は細く研ぎ澄まされていていかにも!って感じ。

並んでいる間にいろいろ観察するのも結構楽しいね。会話を盗み聞きしたり。くすっ。

 

「スタート1分前!」から始まって号砲!先頭集団がやっぱりいきなり飛び出した!

ぴゅーー!!“コラコラ、スピード違反じゃないか”と内心思うほどの弾丸スタート。

私は今回も自重してゆっくりスタートです。今日は設定タイムを決めてない。

体調と気分だけで走る。だから時計はしてても見るつもりはない。男女同時

スタートですが、5kmレースともなると練習不足の私でもさすがにある程度

スピードを出すので今日はオトコの集団の中で走りました。それにしても

向かい風が結構気になるくらい強い。沿道では和太鼓がドンドン鳴ってレースを

盛り上げてくれます。今日は距離表示が全くないのでペースも分かりませんが

最初の1kmは自分の中ではちょっとゆっくりだったかなという感じでした。

 

折り返しは360°方向転換するので、ブレーキをかけた際に左膝に激痛が!

やっばー!でも走りだしちゃったからしょーがない、あとでケアすればいいや。

折り返し後間もなく、集団のペースが落ちたのがもどかしくなって飛び出しました。

ちょっと無理したけど1つ前のグループに追い付いき、引っ張ってもらいました。

今日は寒いので全然汗をかかない。スタート地点まで戻ったので2km通過。

“おし、まだいける。”その後約500m走り左へカーブ。あっ!!ばーん!でたー。

長いのぼりー!しまったー、折り返してゴールということは1kmは続くのぼりだなー

と酸欠の脳味噌が小学校低学年レベルの計算をすると少しペースを落とした方が

よさげな感じ。最初の向かい風も折り返してから追い風のはずが、上りにはいって

からは全く役立たず!ここは少し楽をさせてもらおう。並走していたランナーの

後ろにまわり、つかせてもらいました。別に向かい風じゃないから風除けという

ことではありませんが、同じペースでも心理的にらくちんなのです。

 

トップのランナーとすれ違う。たった4kmでこんなに差がつくんだーと思いながら

表情をみてみると額が汗で光ってるし苦しそう。速い人でも苦しいんだ・・。

そう思うとがんばる気持ちが出てきて、こりゃー後ろについて走っている場合

じゃない!スーっとスピードをあげるとついてこない。そして3.5kmの折り返し。

競技役員の「ほれ!あと1.5キロ!」と言うのを聞くと、今度は下りということも

あって更にスピードアップ!前のランナーが私の足音に気付いたのか何度も

振り返るようになりました。そのランナーをとらえると残り約500m!ここで初めて

時計を見ました。17分台はムリかー。でも1秒でも早くゴールしよう!と思い

ロングスパート!きつかったけど無事完走しました!つかれた!

 

早く帰ろうと思い、ソッコー着替えて豚汁とモツ煮とチョコバナナといちご大福を

ほお張っていたら掲示板に結果速報がでてました。ふーんと思っていたら

私も8位入賞!ヤッターーーーーーーーーーーーーーーーーー!た・な・ぼ・た!

表彰式では1人さみしく喜びました。おそらく30代最後の入賞かも。

先週は現金11万円を入れた封筒をどっかに落としてしまい超ブルーでしたが

これでチャラ!優勝したランナーは普段15分前半で走る人なのに今日は

16分かかるほどキツいコースでしたが、入賞したから良い大会だった!

来週は駅伝があり、それにでたら今年のレースは全て終わりでーす!

小川和紙マラソン① 第18回大会です。

快晴ですがのぼりがバタバタ!小川和紙マラソン②

小川和紙マラソン③ 向うの山の車道の頂上まで走って折り返し。

小川町は和紙のふるさとです。ちょっと不気味・・。小川和紙マラソン④

 小川和紙マラソン⑤司法書“司”になってる。まだまだ認知度が低い?

ボロボロの賞状だと思ったら和紙で出来てた!小川和紙マラソン⑥

小川和紙マラソン⑦ 副賞は和紙のはりこのまねきねこ!うれしい。

自分へのご褒美です!小川和紙マラソン⑧

小川和紙マラソン⑨ 帰りは寄り道をして黒山三滝を見てきました!

所沢シティマラソン(実況つきの長文)

きのう予告したとおり、所沢シティマラソンを走ってきました!

西武ドームを発着とするタフながら地元で良く知っているコースです。

 

今回の目標は、せめて11/3に出してしまったハーフのワースト記録を

更新しないこと!だから今のレベルで最高のコンディションでレースに

臨むため昨夜は22時には就寝。今朝も早く起きていつもどおり熱い風呂に

入り(私の場合、レースの朝に入る風呂の温度は45℃と決めています)

スタート4時間前にもちを3つと日本茶というお決まりの儀式を眠気を

感じることなく済ませることができました。

 

前日受付をしていたので、会場へはスタート1時間前に到着。すぐにアップを

して軽く汗ばんだところでストレッチ、念入りに足をマッサージしたところで

スタート15分前となったため着替えて整列。地元の大会なので、知っている

人にもたくさん会うと消極的だった気持ちが「やってやろうじゃないのさ!」という

積極的な気持ちに切り替わりました!そして、よーい、どん!

 

スタートからいきなりずっとなだらかな下り坂。ダメよ、落ち着いて!と自分に

言い聞かせたものの、周りのペースにもつられて入りの1kmの通過が

3’35”。やばいーーー!今日はキロ4分ペースって決めてたのにちっとも

反省しとらんなー。これじゃ潰れるのは必至!ペースを落としたところで

横に若い女性ランナーがちょうど良いペースで走っていたので後ろに

つかせてもらうことにしました。それまでオヤジの後ろについて走っていた

のですが、リンスの香り?いーにおいー!すーはーすーはー思いっきり

深呼吸してしまいましたもん。ちょっとこれはずっと嗅いでいたいぞ!

クネクネと走る若い女性ランナーの後ろで鼻の下を伸ばしながら遅れまいと

ピッタリついて行きました。

 

1km~2kmはわりと平坦で3’49”で通過。次の1kmは最初の長い上り坂!

ここは踏ん張ったものの、結構つらくて4’16”で通過。しかし、上ったあとは

下るためスピードがでて次の1kmは3’38”。設定よりオーバーペースが続き

やばいーやばいーと思うものの、自分からスピードを落とすことができず

困りました。4kmからは変則的なアップダウンの繰り返しで、上りでペースが

落ちて呼吸が乱れては下りでスピードがでて遅れを取り戻し4’09”。

最初の5kmは19’40”。設定より20秒早い程度なので、まあまあかな。

 

このあたりで貼りつくようについていった若い女性ランナーの首筋が汗ばんできて

さらに甘くムレたようなにおいが加わりました。別の意味でランナーズハイに!!

実はこの女性ランナーは女子のトップ選手なので沿道の応援がスゴイ!

みなさん彼女にガンバレー!と声援を送っていて、それは全然私に向けられた

ものではないのですが、勝手にその声援を力に変えて頑張れたのもラッキー!

この時点ではまだまだ呼吸も足の疲れも気にならず、余裕のよっちゃんでした。

 

5km~6kmはずっと長い下りが続くため全区間で最速の3’31”で通過。

後半のことを思うとやばいー!と思いましたが、ここでペースを落とすとにおいを

嗅げなくなってしまうので、ガマンの子でついて行きました。続く1kmは平坦な

道から次の長い上り坂へと続きます。途中最初の給水ポイント。ここは上手く

取ることができましたが、上り坂の途中にあるため呼吸が思いっきり乱れており

一口飲んだだけで苦しくなり捨てました。7kmは3’59”とほぼ設定どおりに通過。

 

さらに上りは続き、一度大きく下ったあとに再び上り。ここら辺から先行する

選手がヘバッてきており、次々とかわし始めました。しかし、前を走る若い

女性ランナーの呼吸の乱れは全く聞こえない。足の運びもテーピングは

しているもののしっかりしていて、相当チカラがあると見た。もしかしたら

彼女について走ってきたのは失敗だったかなー。やっと急な上りが終わって

こんどは微妙にだらだらーと続く長い上りで8kmを3’57”で通過。その後

しばらくは何故か頭の中で歌が流れ始めて気付いたら9km地点でした。

ここを4’00”で通過。え?なんで平坦な1kmだったのにこんな遅いの?

と思いましたが、まだ半分以上残っているので、キツい後半に温存して

おこうと思い、また、前の女性ランナーも時計をみながらもペースをあげようと

しないためこのまま走ることにしました。

 

次の1kmもそんな激しいアップダウンがなかったものの、4’03”かかりました。

10kmの通過は39’13”。今の私の走力は10kmを38分ジャストで走る

レベルなので、それより1分ちょい遅いペース。このあたりからウイークポイントの

左膝が痛くなり始め、イヤな予感がし始めました。11kmは3’59”で通過し

12kmは4’03”で通過。13kmは早稲田大の正門へと続く道を上り切った

ところにあり3’56”で通過。次の1kmも安定した3’54”で通過。途中、沿道の

小学生4人と片手ハイタッチ!やっと約3分の2まで来たという感じと、まだ

3分の1あるという両方の気持ちが入り交ざっていよいよ最難関のいじめ坂!

 

ここでついに前の女性ランナーのペースが大きくダウン!ここまで14km走って

この傾斜はつらいぞ!!でも仕方ないので初めてその女性ランナーの前にでて

自分のペースで行くことにしました。しかし足は上がらず、ふくらはぎもパンパン!

呼吸も苦しい!もっと酸素を!!周囲では叫んでるランナーまでいました。

やっと上り切ったところで給水ポイント。しかし腕が上がらずコップを連続なぎ倒し!

かろうじて最後のテーブルで掴みましたが、すでに手袋がびしょぬれ。

ここも一番呼吸が乱れたところでの給水なので、むせてロクに給水できなかった!

 

砂利道を下る途中で15kmを通過しましたが、この1kmは1番遅い4’39”。

ここからは再び急な下りがつづくので遅れを挽回できますが、自分の意思や

力とは無関係にスピードが出て、ブレーキをかけながら走るのでツライ!

16kmは3’45”。ここまで来ればあと5km!あのおねーちゃんどうしたかなーと

思いながら、往路を戻るコースなのでこれから向かうランナーとすれ違いつつ

17kmも同じ3’45”で通過。そしていよいよ最後の長い上り坂!

 

ここまでに足全体にかなり大きなダメージを受けており、また、激しい下りで

更に膝へ負担がかかって痛みを感じ続けていて一番弱気になったところです。

一体何のために走っているんだろう?という危険な考えをしてしまいました。

周囲のランナーと抜きつ抜かれつ、また並走しながら耐えて走り、18kmを

3’53”で通過。こっからまた長い下り!もうやめてーー!!って感じ。

あと3km、膝よもってくれーーーー!遥か彼方にゴールの西武ドームの

屋根が見えて、とおーいーなーと泣きたくなりました。19kmを3’42”。

ここは往路の2km地点と同じ。あと2km!しかしここからゴールまでは

ずっと上り坂!あーーなえるーー。こちらの気持ちとは関係なく、沿道では

「あと少しー!がんばれ司法書士ー!」。応える気力もなく、チラリと目で

かろうじて反応。「来年は5kmの部にしよう」と思いながら何とか足を運ぶ。

「ここまでがんばったんだから、あと少しがんばれる。やればできる子だし。」

 

20km地点と21km地点はわからず、ラップをとれなかったものの、最後の

2.0975kmを8’06”でカバーして1時間22分48秒でゴーール!!

キロ4分ペースで走り切れれば上出来!と思ってましたが、まさかの好タイムに

戸惑いました。なんで?

勝因は、あの若い女性ランナーのにおいをもっと嗅ぎたい!という本能です!

どなたか存じませんが、ありがとー!

今回のタイムはまぐれだと思って、練習はしっかりやらないとね!

所沢シティマラソン① 会場となったのは西武ドーム!

めったに入れないので人気の大会です。所沢シティマラソン②

所沢シティマラソン③ ゴールもドームの芝生!

司法書士ランナーズのユニフォームでPR!所沢シティマラソン④

所沢シティマラソン⑤ 39歳の私は39歳以下の部のカテゴリーでは最年長!

                               来年からは40歳代の部で入賞狙い!

前日受付

あすは、いよいよ所沢シティマラソン大会です!

ハーフの部に出場しますが、練習不足の状態で走るには

ちょっとごまかしが効かない距離!わーーー、どうしよう・・。

 

でも申し込んじゃったし、明日は他の予定も入らなかったから

しゃーないなー。ということで、会場は近くなので前日受付を

してきました。前日に済ませておくと当日は焦らなくていいから

精神衛生上とってもいいー!

 

でも、この大会のコースはすごくタフ!!感覚的にほとんど

のぼってるかくだってるかって感じです!とはいえ過去に1度この大会の

ハーフに出て78分で完走してるから練習してれば記録は出るはず!

この1か月で10kmレース2つ出て、今の私の走力は38分くらいだから

キロ4分で21km走り切れるかなーーー?ちょっと自信ないなー。

 

でも、ランニングは所詮趣味だし、何かを背負っているわけでもないから

気楽に走れればいいかな。ゼッケン受け取ったあとに車でコースを試走

してみました。やっぱりアップダウンがすごー!心の準備ができただけ

下見しといて良かったな。

 

ハラは決めました!よーし、がんばるぞー!

その前に、、、これから浦和で民事訴訟に関する研修です。

まずは、こっちを寝ないようにがんばる。

前日受付① ほとんどフラットがない。キビシーー!

前日受付② 3km付近の坂

前日受付③ 7km付近の坂

前日受付④ 13km付近。この上の早稲田大の正門で折り返し。

前日受付⑤ このコース最大の難所。14kmから急こう配が続く。

                                          標高図のとおり、壁のように立ちはだかる!

前日受付⑥ のぼりきると、今度はいっきにくだる!

前日受付⑦ 15km地点。砂利が足の裏にささって痛かった記憶が。

前日受付⑧ 18km付近の坂。最後の難所。登り切ると狭山湖がある。

前日受付⑨ 狭山湖から見る富士山。季節の中で装いを変える。

江東シーサイドマラソン

♪ヒュールリーヒュールリララー(by越冬つばめ)

もう12月になろうかというのに、なんて暑い日だったんでしょうか、今日という日は。

 

今年も江東シーサイドマラソンに出場してきました!私が初めて出場した10数年前の

完走者は1500名ほどでしたが、今年は4800名超がエントリー。当時誰がこのように

大勢のランナーが夢の島陸上競技場に集結する日が来ることを予想したでしょうか!

 

しかしまあ、なんて良い天気!スタート時の気温が1ケタの年もありましたが、今年は15℃!

2週間前の光が丘ロードレースでは最後尾付近に並んでしまい失敗したので今回はスタート

25分前から先頭付近に並びましたが、待っている間も寒くなかったよ。

 

この大会は10数回走ってるのでコースも良く知っています。申し込み当時はハーフを希望

してましたが、申し込み開始翌日には定員に達して受付終了していたため10kmにしました。

でも今の状態では10kmにしておいて大正解!それでもキツかった~!

 

光が丘では前半抑えて後半ペースアップして余力があったので、今日は最初から積極的に

行こう!と決めていましたが、この作戦が大失敗!スタミナがもたんかったっチ!

結果はグロスで38分01秒!光が丘はスタート地点通過までに30秒かかって38分36秒

だったので、ほとんど同タイム。これが今の私の実力なんですね。だけど疲れ方の度合いが

じぇんじぇん違うー!今回のようなジリ貧の走り方はやっぱりキツい!!

ちなみに前半5kが18’20”で後半5kが19’41”!わかってるけど練習しないとだめね!

あと2分は縮められるようがんばろ。

 

レース終了後は四季の会メンバーと築地で忘年会をしました。毎年最初の忘年会になります。

帰りは地下鉄有楽町線に乗るため銀座まで歩きましたが、早くもクリスマスムードですね!

クリスマスか・・しかしそんなこと私には関係のないことだ!

江東シーサイドマラソン① ハーフの部は1855名がエントリー。

天気も快晴!後ろは京葉線と辰巳国際水泳場。江東シーサイドマラソン②

江東シーサイドマラソン③ ハーフの部スタート!はい、がんばってーがんばってー。

銀座MIKIMOTOのクリスマスツリー!目が腐る!江東シーサイドマラソン④

江東シーサイドマラソン⑤ 10km一般男子エントリー954人中19位!

江東シーサイドマラソン⑥ スポーツ店でもらったクジを引いたら珍しく当たった!

                                           ニューバランスのウインドブレーカーもらってラッキー!(12000円相当)

ねりま光が丘ロードレース

どすこーい!欲しがりません、勝つまでは。

私が所属するランニングクラブ“四季の会”(酒気の会という噂も)

メンバーたちと今年もねりま光が丘ロードレース10kmの部に出ました!

 

タイムは年々悪くなる一方ですが、練習してないのでもう言い訳はしません。

今回、レースとしては初めて列の最後尾付近に並んでスタート!

10kmの部には約1000人がエントリーしており、スタートの合図後の

グラウンドはいきなり大混雑でなかなか前に進めない。やっとスタート地点を

通過したときはすでに30秒が経過してしまいました。それから人を次々と

よけながらどんどん追い越して行きましたがタイム的精神的ロス感の中

最初の1kmを4’20”で通過!今までではあり得ない遅いタイム!

しかしその後は混雑を抜け出したので気持ち良く走れました。

 

コースは光が丘公園を周回するのですが、晩秋の紅葉した木々のトンネルを

好きなランニングで駆け抜ける至福の時間を満喫できサイコーでーす!

走り終わった後はお決まりのスーパー銭湯で汗を流してビールで乾杯!

楽しかったけどちょっとは反省して、おいらまた練習頑張るよ!

ねりま光が丘ロードレース① ちょっと曇ってましたが気温は20℃!

イチョウもまっきっき!ねりま光が丘ロードレース②

ねりま光が丘ロードレース③ スタートを待つハーフの部の選手。

黄色いじゅうたん!私も濡れ落ち葉です。ねりま光が丘ロードレース④

ねりま光が丘ロードレース⑤ あ~あ。

ぐんま県民マラソン。

わーい。

埼玉県民ですが、ぐんま県民マラソン@前橋に参加してきました!

べつにモグリではなく、県外在住者にも門戸は開放されているのです。

というのも、出たかった大会はあっという間に定員に達し募集終了!

空いていたのが祝日開催のこの大会だった、とゆーわけ。

 

普段は大会ごとに気合いを入れるのですが、今年の秋はちょっと違うぞ!

あー、明日大会だっけ。とゆー感じでなんとなくクリスタル。スタート後も

いつもの闘走本能は目覚めず、「やめればよかった」と思ってしまいました。

 

タイムは過去にハーフを走った記録としてはワーストの1時間27分13秒!

今年1月、年内には再び80分を切りたいと思っていましたが、こりゃムリですわ!

よい記録を載せたかったですが、こーゆーこともあるということを正直にね。

 

レース後、会場に隣接していたバラ園でバラをみたり、高崎で観音様をみたり

しましたが、1人で行ったのでずっとしゃべることなく1日を過ごしました!

あ、「並1つ」って言ったかも。まあ、気楽でいいんでげすが!

ぐんま県民マラソン① 2回続けての顔だし。「司法書士Runners」のTシャツ。

ぐんま県民マラソン② 12000人が参加しました!

ぐんま県民マラソン③ 僕からあなただけに11月のバラをプレゼント。

ぐんま県民マラソン④ マリア・カラス。復讐の心は地獄のように。

ぐんま県民マラソン⑤ ロズマリン。

ぐんま県民マラソン⑥ 咲いたコスモスコスモス咲いた。

ぐんま県民マラソン⑦ エーデルワイス。ましろな花よ。

ぐんま県民マラソン⑧ 前橋の秋は色づき始めてます。

ぐんま県民マラソン⑨ うわっ!でか!あれ?UFOらしき物体が。

ぐんま県民マラソン⑨拡大 拡大。どう思います?飛行船?

三浦合宿

今年もこの時季がやってきました!毎年恒例、四季の会三浦合宿!

四季の会って私が所属しているランニングクラブのことです、はい。

平成7年からほぼ毎年、でも3回位不参加なので今年で13回目かな~。

 

ずっと8月最終の土日だったのですが、しばらく前から9月第1週の土日が

合宿の日程として定着しました。京浜急行の三浦海岸駅近くの民宿を拠点に

(毎年おんなじ民宿)城ケ島を往復するコース!去年は1日目・2日目と順調に

こなしたので2日間で50km弱走りましたが、今年は1日目に何とか約27km

走ったものの、普段練習もせずにいきなり走ったもんだから足を痛めてしまい

2日目は7km走って同じ道をほとんど歩いて帰ってきました。やっぱダメだねー、

毎日少しでも走んないと!と思ってても忙しいとなかなか出来ないのが実情。

 

夜は深夜まで宴会が続き、毎年翌朝の起床(5時起き)がツラくなるのわかってて

みんな深酒するんだよね。かくいう私もその1人です。最近飲みすぎだな~。

その年によって合宿練習を楽にこなせたり辛かったりするけど、今年は間違いなく

過去最高にキツイ(といっても大した練習内容じゃないのに)ものとなりました。

 

合宿中に気がついたのですが、うっかりしていましたが今年は30代最後の夏!

青春の思い出は?甘酸っぱい恋の思い出は?しまったー!来年に持ち越しだな。

 

また気持ちを入れ替えて、スポーツに!遊びに!飲み会に!がんばるじょ!

三浦合宿① 馴染みの宿です。

今年の夏ももう終わり。あっちの岬まで走ります。三浦合宿②

三浦合宿③ 江奈湾。

丘の三角畑。この坂を登ります。三浦合宿④

三浦合宿⑤ 登り切ったところからの眺め。房総半島も見えるよ!

城ケ島大橋。これを渡るといよいよ城ケ島!三浦合宿⑥

三浦合宿⑦ 橋上からの眺め。夕刻の三崎港と城ケ島。

地図で示すとココ!三浦合宿⑧

三浦合宿⑨ ゴールの城ケ島灯台。めざせトーダイ!

城ケ島の海岸と馬ノ背洞門。三浦合宿⑩

三浦合宿⑪ ビールをおいしく飲むために走るのだ!

おまけ①三浦合宿⑫

三浦合宿⑬ おまけ②

5月のコースその3

目には青葉 山ホトトギス 初鰹!

埼玉の入間で暮らしていると、季節の移ろいを体で実感します。

ついこの間までは日が暮れるのが早く、日没後はいきなり気温が

下がって走りに行くのも億劫でしたが、近頃は夜でも汗ばむくらい!

 

私のホームコースである狭山湖~多摩湖周回の景色も、また、そこへ

至るまでの沿道の茶畑も新緑の若い緑が走るパワーにつながる感じ!

 

初鰹の思い出といえば、築地の魚屋に勤めていた頃、5月の配給として

社員全員が鰹を丸ごと1本もらえました。さばいて食べきれないくらいの

たたきをしょうが醤油で食べたっけ。

 

最近は足の運び方や筋肉の動きばかり意識して、景色を楽しんで走る余裕が

ありませんでしたが、週末は写真を撮りながらのカメランを楽しんできました!

過去にも同じ風景を載せてますが、私が今はこーゆー景色の中を走っている

ということをどこの誰となく知ってもらいたいので紹介します!

(と、ゆーよりは、近頃お出かけが少なくて他の写真がないだけだったりして)

写真を見てコースをイメージしながら想像の中で走ってみてくださーい!

5月のコースその3① 海無し県民の心の渚・狭山湖!

画面の3/4くらいは緑ですね!5月のコースその3②

5月のコースその3③ 日中走るのにはだいぶ暑い季節になってきました!

多摩湖周回コースは1周約12km!両側は深い森!5月のコースその3④

5月のコースその3⑤ 多摩湖と向こうには西武ドーム!

多摩湖堤防から新宿高層ビルが見えます!5月のコースその3⑥

5月のコースその3⑦ 昔、シロツメクサで首飾りを作ったものでした!

【練習メニュー】
5/16 25kmジョグ(170分) 

5/17 15kmラン(70分) 

本日の練習

木曜日は週に1度のポイント練習日!

先週は1人で無理のないペースでの400m×10本をこなしたので、

今日は1000mを3分30秒ペースで5本くらいやろうと思ってました。

練習が始まる前までは!

 

しかし、今日は速い人が2人出てきていて、400mを10本やるとの

ことだったので私も同じメニューで引っ張ってもらうことにしました。

その速い人のうち1人は早稲田競走部OBで今は立教大学陸上部の

長距離コーチをしている原田君(2002年箱根駅伝2区区間賞)。

もう1人は中学校の体育教諭・A先生(ハーフ73分台)。

 

2人とも私よりちょっとだけ若い30歳と29歳なのですがバネが全然違う。

ついて行けるところまで!と思ったけどキツかったー!筋肉がちぎれそう。

さらにもう1人、T原さんという速い人がいて、今は50代なのですが怪物。

40歳のときには3000mで8分40秒のマスターズ日本記録を樹立した人。

 

先週は同じ400mを80秒でハァハァ言いながらも何とか10本こなしましたが

今日は楽だったのは最初の1本だけ。あとはアゴはあがるわ、腕は振れないわで

喰らいついていけたのは5本まで。その後の2本をとばして1本走って尽きました。

まだまだ力不足!これじゃ自己ベスト更新は望めないっす!

【練習メニュー】
5/11 15kmジョグ(75分) 雨でしたが距離を稼ぐため練習。今月の走行距離200km突破!

5/12 完全休養

5/13 ワセダクラブ練習会 400m×6本、間は200mjogでつなぐ

     1本目 73秒   2本目 72秒   3本目 72秒   4本目 73秒

     5本目 72秒   6本目 パス     7本目 パス     8本目 72秒

本日の練習 夕暮れ時の早大所沢キャンパス。本練習は午後7時から開始。

ひとりプチ合宿

連休を利用して自宅でランニングプチ合宿をしてみました!

当面、レース参加の予定はありませんが、先日のアドバイスを参考に

ゆっくりでも良いから長い時間・長い距離を走れるようになる!ことを

目標にして毎日ひたすら走りました!

 

ベタ足走法でわかったことは、足は蹴り上げてはいけなかったということ。

お尻と太ももから脚を持っていって膝から下は足首から投げ出すようにして

路面に置くだけで推進力が生じるような感じ!(※個人の感想です)

何万回と繰り返される動作を意識しながら走ったお陰で今までの自分には

無かった走りを何となくだけど掴んだようで大きな収穫がありました!

 

しかも最終日、風呂上りに体重計に乗ったら65Kg弱まで落ちてました。

合宿中も特に食事量は変わらなかったのに、いや、むしろカロリーを

摂取するために1日4食だったのにもかかわらず痩せました!

名付けて“走るだけダイエット”!ただ、この方法の難点は楽じゃないこと。

たった1週間の合宿でしたが、脚の形も変わったし、ヒップアップもしたYO !

もっと絞りたいけど、ここからはたった1Kgを落とすのに苦労する!

 

今年は自己ベストを更新したいな!

【練習メニュー】

4/29 25kmジョグ(150分)

4/30 15kmジョグ(90分)

5/1  25kmジョグ(150分)

5/2  25kmジョグ(150分)

5/3  25kmジョグ(150分)

5/4  25kmラン(130分)

5/5  25kmラン(135分)

7日間の走行距離は165km!でもまだまだ若いから疲労も無く元気です!

5/6  ワセダクラブ練習会(1人でこなす) アップは400mトラックを8周

     1000m 3’21”で走った後、400m×10本、間は100mjogでつなぐ

     1本目 81秒   2本目 80秒   3本目 80秒   4本目 77秒   5本目 79秒

     6本目 76秒   7本目 81秒   8本目 80秒   9本目 80秒  10本目 78秒

 ゆ~っくりジョグばかりだったせいかスピードが出なくなっちゃいました。

 ひとりプチ合宿① 25kmはコースその3!ある日の多摩湖。

同じ日の狭山湖。空気が澄んでると富士山がくっきり見えます!ひとりプチ合宿②

ひとりプチ合宿③ 西武ドームでは楽天との試合をやってました。

                                           西武が楽天に6対5でサヨナラ勝ち!